こんにちは。ボート大好き2年舵手の水谷悠人です。現在ボート8年目、舵手5年目です。中高でもボート部で、中学では漕手、高校からは舵手をしているので5年目です。クルーの中で一人だけ前を向いて、舵取りとコマンド出しをしています。高校のOB曰く、舵手は連合艦隊司令長官、プロ野球の監督、オーケストラの指揮者が合わさったような役割だそうです。その境地に達することのできるように精進しています。 
建築学系との両立が大変で最近少々寝不足です。 
ここから本題です。 
 
①なぜボート部に入ったか 
ボートという競技が好きなことと、もう一つ入ろうか悩んでいたグライダー部が物凄くお金がかかることが分かったことが理由です。 
中学の頃は新歓でエルゴを引いている時に煽て上げられ、「あ、センスあるんかな」と意味の分からない勘違いをしてボート部に入りました。仲間に恵まれ、全国大会に出場したりもしたのですが、新型コロナで練習が思うようにできなかったり艇の整備に時間がかかって思うようにアップができなかったりして、メダルを獲りたいという目標を達成することができませんでした。また、引退試合でも天候に恵まれず、思うような漕ぎをすることができませんでした。 
引退してから大学ボート部には入らないと思っていたのですが、未練が残っていたのか入試直前あたりからまたボートを漕ぎたいという気持ちが沸き上がってきました。入部はせず試乗会で楽しみつくそうと思って試乗会に行き、そのまま入ってしまいました。 
また、新歓期はオケとグライダーとボートで悩んでいたのですが、オケはヴァイオリンは競争率が高そうだと思い早い段階で選択肢から外し、グライダーは最後まで悩みましたがかかる費用のわりに乗れる機会が少ないと思いやめました。 
 
②なぜ今もボート部を続けているのか 
ボート部に入るときに自分の中で決めたことが二つあります。一つは建築学系との両立ができなくなったら建築を優先すること、もう一つはやるからには本気でインカレ優勝を目指そう、ということです。これだけは曲げないように頑張っているところです。2年で系所属してからかなりしんどくはありますが、まだ人の形を保てているからどうにか続けられています。本当に人の形を保てているかは疑問の余地はありますが。 
ボート部の仲間も建築学系の仲間も理解があり優しく、様々な配慮をしてくれているので今のところは頑張れています。 
 
③ボート部で成し遂げたいことは何か 
インカレ優勝です。やはりやるからにはトップを目指したいです。 
また、全員の漕ぎが完全に合ったとき、飛ぶような感覚のストロークになります。正直他のどんなことよりもそのストロークが気持ちいいと思っています。東工大のボート部でも味わいたいので、そんなストロークが安定してできるようなクルー、チームにしていきたいです。 
 
後半に行くにつれて疲れて短くなってしまった… 
ここまで読んでくれた人がもしいたらありがとうございます。これ以上身体を壊さないように気を付けつつ頑張ります。 
 
次は我ら2年生が誇る天才女子マネージャー、小泉です。お楽しみに!

S__4808719
OBさんから頂いたTropicanaを飲む水谷